人気ブログランキング | 話題のタグを見る

『 心の掃除 』 のおかげさま

かつて 相田みつを さん の言葉が好きでした。救われました。

『 心の掃除 』 のおかげさま_b0207632_8342358.jpg


この言葉。特に好きでした。



 相田みつを さん の言葉、好きな方いるでしょうか?


沢山いらっしゃると思います。


また、

  
 相田みつを さん の言葉が、まったく気にならない、響かない方も

 たくさんいらっしゃると思います。


今、ぼくは、後者です。

相田みつを さん の言葉が、まったく響かなくなりました。


                     □


それでは、もうひとつ、特に好きだった言葉 「人間だもの」
『 心の掃除 』 のおかげさま_b0207632_8394432.jpg



どうでしょうか? この 相田みつを さん の言葉 に触れて どう感じましたか?





この二つの言葉に顕著に表れているように、

 相田みつを さん は 責任感の強い、潔癖な人徳者で、

 それでも、開き直りの強さがある人だったんだろうなぁっと思います。


だからこそ、不倫をして止められない自分 というものを猛烈に恥じてはいるものの

それでも、最後は仕方がない、『人間だもの』って開き直れるわけですね。

強烈なエゴイスト。

そして、リアリスト。ありのままに人間をみてる。理想を言わない。



それは、

『人は他人を救えない。自分は自分でしか救えない。
 人間とはそんなもの。』

という相田みつを さんが影響を受けた、禅宗(曹洞宗)の考え方でもありますし、


それが、お釈迦さまの考え方でもあります。

(※ちなみに、
 
 神様はいない。 神頼みはできない。 死ねば無になる、おしまい。 輪廻はない。

 というのが、輪廻転生論で、カーストという身分制度を強化したヒンドゥー教を
 批判して、独自の理論を作ったお釈迦様の立場です。 
 
 今の仏教は、お釈迦様がなくなって2400年経つ間に、後の人たちが
 いろいろごちゃ混ぜに付けくわえた理論です。)


ですから、



 相田みつを さんの言葉には、自分で自分を責めてしまう、自責の念を


 自分で 『 仕方ないや、それが人間でしょ! 』 という開き直り、居直りで、


 許して、納得するという考えが、根底に流れているのが感じられます。



だから、


 『 自責の念が強い、自分を責めてしまう 』 ことが止められないし

 開き直りや、居直りもできない人にとっては、



相田みつを さんの言葉にある、開き直りや、居直りの言葉が、

 自分へ、自分を責めることを止める許可、

 開き直り、居直りそしてもいいよっ! という許可になって

癒されて、救われるわけですね。



あぁ~人を責めたりするダメな自分、

身から出たさびで苦しむダメな自分、

愚痴ばかり、弱音ばかり、いいわけばかりのダメな自分、


こんな自分でもありのまま認めて、許してくれる 相田みつを 先生って

なんてステキな、愛に満ちたお方なんでしょう!ありがとうございます~


というようなかんじでしょうか? 

ぼくは、そんな具合でした。

他県で開催されている 相田みつを展にも駆けつけました。

相田みつを先生 には、色々な言葉を残してくれていることに
感謝しています。



しかし、今の今となっては、

ぼくに、相田みつを さん の言葉は、まったく響かなくなりました。



それは、『 自 責 』 が無くなったからなんですね。



『 自 責 』 とは、 『怖い』 と 『 怒り の抑圧 』 によって生まれる感情です。



あんなことをしてしまった、こんなことをしてしまった、大丈夫だろうか・・・という 『怖さ』


それと、


『 怒り の抑圧 』 によって 自分の身を自分で守れない、

もしくは、自分のしたいようにできないことからくる


自己否定、自分はダメだ感。


それが、 『 自 責 』 の 念です。


かつて、ぼくは、とても 『 自 責 』 の 念が強く、生きづらかったです。

いつも、クヨクヨ、グズグズしていたわけです。


自分に自信がないから、あんなことをしてしまった、

どーしよーと、日常のささいなことが 「怖い」 わけですね。


そして、言いたいことが言えず、結局、自分が悪い、身から出たさびだなぁっと

自己否定で納得して終わらせるわけですね。


そーいうメンタル、精神構造 があったわけです。



それが、今は、ない。


だから、『 自 責 』も感じない。


クヨクヨ、グズグズもしていない。生きづらさも、気兼ねもない。



という具合に変わることができました。


『 心の掃除 』 のおかげさまです。



それでは、どうして変われたのか?


『 心の掃除 』ってどうやるの?


 ぼくが、何をしたのかと言いますと、


① 玄米ごはん を食べた ( マクロビオティック )

② ホ・オポノポノ を学んでクリーニングを日夜続けてる

③ ビリーフチェンジセラピーを何度も受けた、学んだ。


これですね。

いつも、このブログで紹介している通りですね(笑)


上の三つがぼくにはとても効果がありましたし、

多くの人にとって、結果が出ている実績があることでもあります。



『 心の掃除 』 をして、ふつうに何にも気がねすることなく、

伸び伸びと生きたい方は、ぜひ、当館にお越しください。


=============================


 『 心の掃除 』 ができます、学べます、

 クリーニングプログラム ←クリックどうぞ














 
by ayabelife | 2013-08-08 19:30 | セラピスト貴士のブログ

心理カウンセラー による ホ・オポノポノ の 実践&研究 ブログ


by 長谷川貴士(心理カウンセラー)